自然災害知識とその準備

自然災害知識とその準備

地球温暖化をはじめ、世界各地で気象異常があり、国により洪水や干ばつ、海面上昇、地震、台風、火山噴火などの自然災害が多発しており、日本でも異常気象をはじめ、各地で普段見られないことが多発している状態でもございます。

そのような災害に対して、一般の方、団体様(町内会など)、企業様の活動といたしましても物的被害を最小限に留めつつ、生活や事業の継続を確保する必要がございますが、それを行うためには災害が発生する前から、対策(準備)を行う必要がございます。

「忘災」では無くて、「防災」に関して講習を承っており、こちらの防災知識を幅広く認知して頂くために講習を低価格でおこなっております。

下記は、一部の内容のみ公開しており講習(基礎編・行動編)とは別の内容となっています。

講義(サンプル)

講義内容および金額

講習名自然災害知識とその準備講習(基本編・行動編)
講義時間約120分
金額30,000円(税別、交通費別)
人数制限グループ様及び企業様、団体様につき約30名まで(30名の場合、一人当たり約1,000円となります)
備考講習は土曜日・日曜日も承ります。(開始時間もお打合せでご対応致します)